【子どもの急な入院】入院のときに必要なものリスト~1歳6か月のとき~

  • URLをコピーしました!

こんにちは♪おNEWくんママです☆

いきなりですが、かわいい我が子の急な入院・・・経験したパパ・ママもいると思います。

先日、おNEWくんも急遽入院することになり、大変な経験をすることになりました。

今回は、1歳6か月の子どもの入院時に必要だったもの・持って行って良かったものについてまとめています!

子育てを頑張るパパ・ママの参考になれば幸いです。

目次

入院時に必要なもの

準備するものは大きくわけて3つ!

  • 子どものもの
  • 自分のもの
  • その他日用品類
おNEWくんママ

それぞれ詳しくチェックしていきましょう!

子どものもの

一番重要な子どもの必要物品ですね!

  1. 肌着、服、パジャマ
  2. スリーパー
  3. おむつ
  4. おしり拭き
  5. おやつ・ジュース
  6. おもちゃ、絵本、お気に入りのもの
  7. 子どものスプーン・フォーク
  8. 食事用の使い捨て紙エプロン
おNEWくんママ

食事で汚したり、たくさん汗をかいたり・・・
着替えは予備の予備まで持っていくつもりで!

自分のもの

未就学児の場合は、安全な入院・治療のために保護者の付き添いをお願いされる場合が、ほとんどですね!

感染症のリスクや病院の規定によりますが、付き添いのできる保護者は交代できないこともあります。

パパ・ママの必要物品もしっかり準備が必要です!

  • 下着、パジャマ、服
  • 洗面道具、シャワー道具(クレンジング、洗顔ソープ、化粧水・保湿剤、シャンプー・コンディショナー、ボディーソープ、歯磨きセット、汗拭きシートなど)
  • ドライヤー(病院が貸し出ししてくれるところもあります)
  • リップ、化粧品道具(必要な人)
  • マスク
  • 食事、飲み物(パン・おにぎり、冷凍食品やカップ麺などおすすめ)
  • 割りばし
  • 携帯電話の充電器
  • 小銭
  • 母子手帳
  • ボールペン
  • 入院書類を入れるファイル
  • スリッパ
おNEWくんママ

入院中はスウェットのようなリラックスできる恰好で過ごしました。
何かと、ベッドから離れることがあるので、履きやすいスリッパがあると便利ですよ♩

小銭は自動販売機で飲み物を買ったり、売店で使ったり、病棟にある洗濯機・乾燥機に使ったりするので多めに持っておくといいですね!

パパ・ママの分の食事は、毎回売店だと飽きますし、なによりお金がかかります・・・!

手軽に食べられるパンやおにぎり、冷凍食品やカップ麺を持って行っておくと、お財布にも優しいです♡

その他日用品系

  • ティッシュ
  • タオル(洗面用、シャワー用)
  • 食器用洗剤、スポンジ(入院が長引く場合)
  • 洗濯用洗剤(病院で洗濯する場合)
  • イヤホン(必要な人)

子どものスプーン・フォークや自分も箸・コップを洗うものがないので、入院が長引きそうなときは、食器用洗剤とスポンジを持っていくと衛生的に使えます♪

病院のテレビはイヤホンが必要な場合がほとんどなので、自宅にイヤホンがある人は持っていくと買わずに済みます。

私はゆっくりテレビを見ることはあまりなく、時計代わりに消音状態でつける程度だったので不要でした。

(私が実感した)持って行って良かったもの!ベスト3!

☆☆★ iPad

iPadは動画を見たり、写真を見たりすることに使いました。

お子さんがゲームができる年齢の場合は、ゲームのアプリを入れておくといいですね!

おNEWくんママ

ドラマや映画のサブスクを入れておくと、大人の暇つぶしにもなります♪

☆★★ おくるみ

我が子は、赤ちゃんのときから使っているおくるみが大好きです!ライナスの毛布状態です。

寝るときはいつもそばにあります。

子どもがいつも持ち歩いているものや、お気に入りのものは入院に必須ですね!

★★★ 枕

「いつも使っている」 「寝るときにそばにある」 「家の匂いがする」

我が子にとって、枕はそんな存在です。

入院した日に、パパに枕を持ってきてもらいましたが、枕を見るとギューッと抱きしめて寝ていました。

我が子にとっては、とっても安心できるアイテムだったと思います。

枕じゃなくても、タオルケットや、何ならパパ・ママのパジャマでもいいかもしれませんね♪

子どもの入院は急なことが多いですよね・・・

なにより子どものことが心配で、不安で、入院の必要な物のことなんて考えられません。

私も今回そんな経験をしましたが、いざ入院すると、必要なものが全く足りず、パパに何度も荷物を持ってきてもらう羽目になりました(;^ω^)

そこで入院のときの必要なものについてまとめました!

子どもが少しでも安心して、機嫌よく過ごせますように。

パパ・ママが少しでもリラックスして過ごせますように。

少しでも参考になれば幸いです♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次